この記事は2021年に開催される、おかあさんといっしょのファミリーコンサートのイベントグッズについて紹介しています。
新型コロナウイルスの影響で2021年の全公演が中止となった「おかあさんといっしょ ファミリーコンサート」。
ずっと楽しみに待っている人も多いと思いますが、2021年5月、ファミリーコンサートの開催が決定しました!

ファミリーコンサート(NHK公式サイトより)
東京都府中市浅間町1-2
5月22日(土)23日(日)24日(月)25日(火)
※2021年3月31日時点
この記事は、例年ファミリーコンサートの会場で販売されているイベントグッズについて紹介します。
・これまでのイベントグッズを知りたい
といった情報をまとめています。他にも「会場におむつの交換スペースはある?」「ベビーカーは置ける?」「どんなコロナ対策をすればいい?」といった疑問にも答えました。コンサートに行こうと思っているママパパさんは、ぜひチェックしてみてください。
この記事の目次
おかあさんといっしょコンサート2021年のグッズ販売はある?
今回、久々の公演が決定しましたが、新型コロナの感染が収まっているわけではありません(2021年3月30日執筆時点)。ウェブサイトには感染予防対策をしつつ開催すると書かれています。
具体的には、以下の対策を実施とのこと。
・会場入口での検温。
・マスクの常時着用(2歳未満を除く)、手指の消消毒の徹底。
・ロビー等での食事(飲み物は除く)、大声での歓談は控えること。
・その他、咳エチケットの励行やソーシャルディスタンスの確保などの励行。
・ロビー内の混雑を避けるため、できるだけ座席で過ごすことを促す。
子どもの顔にやさしくフィットする、綿100%ガーゼの立体マスクはこちら
そうした中でグッズ販売はあるのでしょうか?「おかあさんといっしょファミリーコンサート」のイベントサイトを確認したところ、
「会場でのグッズ販売はございません」
の記載がありました。
楽しみにしていた方も多いと思いますが、今回ばかりは仕方ないですね。来場の際はできるだけコロナ対策をして、コンサートを楽しみましょう!
これまでに発売されたおかあさんといっしょコンサートのグッズ
しばらくはコンサート会場でグッズは買えないかもしれませんが、今後販売が再開するときに備えて、これまでにどんなグッズがあったのか紹介します。
※2019年のスペシャルステージで販売されたグッズです。
・チョロミーやムームーの帽子(ぴょこぴょこキャップ)
TLで流れてきたNHKのイベントグッツ通販見てた。
— リビ 😌3歳2ヶ月✨修正2y11m (@ReBizonbi) July 21, 2020
ムームーのぴょこぴょこキャップかわいいねー💕
どうしようかなーー pic.twitter.com/iKrX3UM2DZ
・ガラピコぷーのスティックバルーン
ガラピコぷ〜のスティックバルーンの先端が刺さりそうで怖いという母の孫への愛の結果、ダサいが安全性が高くなりました。ハンカチにガムテープでふわふわグリップ… pic.twitter.com/en5fgLEqCn
— ハル𓁖 (@omo_mom) September 9, 2019
・わくわくおてつだいエプロン
昨日、パパがお年玉として買ってくれたキッチンセットに夢中な娘氏。チョロミーエプロンとおままごとの食材セット達を引っ張り出して、「今日はなににしようかな~」「はぁい!できました!召し上がれ!」「美味しい?」の繰り返し🍴
— ゆっこ@羊飼いFamily (@yucco0602) January 5, 2019
そして、夜中にこっそりガラピコぷ~設置してみたらピッタリ。笑 pic.twitter.com/VYvhHY5Lzr
・マスキングテープ&フレークシールセット
おかあさんといっしょのマステ、3つゲットしてきたぁ(●´ω`●)♡
— すてら(๑•ω•๑)♡ (@o_sutera) August 17, 2019
可愛すぎる(♥Ü♥)
早速使いたいけど、文通で使ってもいいものなのか… pic.twitter.com/lfxTVu3PHF
他にもキーホルダーやポシェットなど、たくさんのグッズが販売されました。今からでも気になるグッズをチェックしておきましょう。
※ファミリーコンサートを予習するなら、こちらもおすすめ↓
◎「おかあさんといっしょ」ファミリーコンサート しあわせのきいろい・・・なんだっけ?!
2019年春のコンサートです。まことお兄さん、あづきお姉さんが初めて出演しています。体操のシーンは迫力満点!
◎「おかあさんといっしょ」スペシャルステージ からだ!うごかせ!元気だボーン!
こちらはスペシャルステージ2019の模様ををノーカットで完全収録しています。
DVDを見てコンサートの雰囲気を体感してみてください!
東京・府中の公演でおむつ交換の場所はある?
2021年で現在公演が決まっているファミリーコンサートは東京・府中の「府中の森芸術劇場 どりーむホール」。
・1回目…開場/前9:50 開演/前10:30 終演予定/前11:20
・2回目…開場/後0:50 開演/後1:30 終演予定/後2:20
・3回目…開場/後3:20 開演/後4:00 終演予定/後4:50
※23日・25日は1日3公演、22日・24日は1日2公演
赤ちゃんや小さいお子さんを会場に連れていくとき、ママパパさんが気になるのが、
・おむつ交換のスペース
・授乳できる部屋
・ベビーカーの置き場所
この3つがあるかどうかですよね。
コロナの影響でいろいろと縮小するのでは…と心配になりますが、ご安心を!すべて用意されているようです。
ベビーカー置き場はスペースを確保いたしますが主催者でのお預かりはいたしませんので、あらかじめご了承ください。(中略)会場には、おむつ替えの場所・授乳所を用意しています。
安心してファミリーコンサートを楽しめそうですね。
コロナ対策してファミリーコンサートを楽しもう
これまで「おかあさんといっしょファミリーコンサート2021」のグッズ販売について紹介しました。
まとめると、
・5月22日(土)~25日(火)公演「府中の森芸術劇場 どりーむホール」でのグッズ販売はなし!
新型コロナの感染防止によるものなので、今後新たに公演が発表されてもグッズ販売の可能性は低いと思われます。
ただしグッズ販売はありませんが、
・授乳できる部屋
・ベビーカーの置き場所
は、東京・府中公演の会場で用意されています。安心してファミリーコンサートを楽しめますね。
2021年のファミリーコンサートの情報は、下記のNHK公式サイトで随時発表されます。公演日程や会場の情報、チケット申し込みのスケジュールがチェックできるので、ブックマークしておきましょう!
NHK公式サイトを見てみる